認知症予防の講演してきました。
ふくい農山漁村懇談会の例会に「健康余命を3年延ばす」というタイトルで主に認知症発症に備えるための食・運動・生活についてお話してきました。私よりも年齢が上の方も多く、マスコミ畑にいた旧知の方もいらっしゃって、私がこのような講演をすることを不思議がっておられました。終わってから...
認知症予防の講演してきました。
肺炎予防にトマトジュース飲んでます
2007年日本で生まれた人の寿命は107歳
握力を衰えさせないことが認知症予防
「健康になる技術」買ってみた
一人だけで過ごしていると脳萎縮
脳血管疾患ならない生活をしましょう
認知症予防の動画最終回。〇〇をしていると 健康寿命が2年延びる
老いないための体重管理
口臭予防・・舌そうじ試してみたら・・
認知症を予防する食べ物②
舌そうじ、しましょう。
朝のウォーキング開始。
おしゃれをしない男性は早く死ぬ。
社会福祉大会2021inえいへいじ
朝4時からのウォーキングを習慣づけ
ラズベリーケトンドリンクを飲み始めました。
クラッシック聴いて指揮する
認知症リハビリテーション専門士 合格