

近藤 伸夫
- 2022年8月29日
- 1 分
脳血管疾患ならない生活をしましょう
認知症予防の動画を数本アップしましたが、介護生活に入らない健康な生活を送るために認知症と並んで予防しておきたいのは「脳血管疾患」。それにならないためのヒントをお届けします。その一回目は食べ物です。 https://youtu.be/otrcthzQsbk
閲覧数:1回0件のコメント


近藤 伸夫
- 2022年7月14日
- 1 分
認知症予防の動画最終回。〇〇をしていると 健康寿命が2年延びる
YOUTUBEの「KONDONOBUOチャンネル」で認知症予防のための動画を公開していましたが、シリーズ最終を公開しました。「食べ物」「運動」「日々の生活」で全6話。最後は日々の生活編。
閲覧数:4回0件のコメント


近藤 伸夫
- 2022年5月14日
- 1 分
老いないための体重管理
あなたのBMIはどのくらいですか? BMI22が基準とされています。実はBMI22の人は最も健康診断でひっかかることがないんです。でもBMI22の人よりも長生きしている数値の人がいるのです。それは・・・・ (7) 老いないための体重管理 - YouTube
閲覧数:8回0件のコメント